速読術を自宅でトレーニング動画6選
2022年10月8日
速読術を自宅でトレーニング動画6選
速読術って知っていますか?
読書の速度を向上させ、効率的に大量の書物を読破する技術のこと。
身に着けてみたいけどなんだか大変そう・・・って方もご安心!
速読術はトレーニングで身に付きます!自宅で動画をみながらトレーニングしてみましょう!
速読術とは
速読術とは、文章を速く読むための技術のことです。読書の速度を向上させることで、効率的に大量の書物を読破することができるように
まります。学問的には、すべての文字を順に追って理解して読むことが読書の前提。
この前提を満たした上で速度が速い読書法が速読法みなされるようです。
しかし、一般的には、拾い読み、飛ばし読み、斜め読みと呼ばれる読み方や写真記憶などが速読術テクニックといわれていて、
したがって、読む本人が速く読み、読む目的を達成できる読み方なら、どのような速度や理解の程度でも速読術となります。
◎速読の方法
〇文字をかたまりでとらえる方法
視野を広くする方法です。普通の人は、だいたい2文字~5文字ぐらいをひとかたまりとして読みます。
そのかたまりを10文字~15文字程度に増やすのです。
そのかたまりを大きくするには、視野を広げるトレーニングが必要になります。句読点や意味のかたまりを意識することで、
それほど難しくなく身に付けることができます。1行の中に読点が2か所にあり文章が三分割されているような場合は、
それぞれの分割を一つのかたまりとして捉えてみましょう。
〇読みかたを工夫する方法
読みかたを工夫するというのは、いわゆる斜め読み、飛ばし読みといわれるものです。
本の内容をざっくりとみて必要と思われる箇所や重要とおもわれる部分のみを拾い読みして、あとは意図的に読み飛ばします。
この方法は、本を読み慣れている場合に有効と考えられます。本を読みながらどの部分が重要であるのかを予想しなくてはいけません。
必要な部分を拾い間違えてしまうと本の内容をわかったつもりになってしまい、そもそもの読書の意味がなくなってしまいます。
〇右脳を活用する方法
脳は左脳と右脳で働きが異なっており、読書は通常、言語を司る左脳で一言一句じっくりと理解しながらおこなうのが一般的です。
右脳速読法「瞬読」では、左脳ではなく右脳で文字を認識します。具体的には、文字をイメージ化(映像化)して、イメージ処理が
得意な右脳に記憶させるのです。
◎速読術のメリット
速読術を身に付けるとどのようなメリットがあるのでしょうか。
〇まずは読書量が大幅に増える
1冊を読み終えるのにかかる時間が短縮されるということは、次から次へと読みたいと
思っていた本に手を付けることが可能となります。また本だけでなくインターネットのサイトでも隅々まで目を通すことができるように
なったり知識は飛躍的に増えるだけでなく、世界が広がります。
〇速読術のトレーニングによって集中力と記憶力がアップする
集中力がアップすることで、受験勉強にも役に立つ
かもしれません。語学の勉強、特に英単語を覚えることも楽になるといわれています。
〇速読術のスキルはビジネスでも役に立つ
ミーティングの資料やメールなど、短時間で目を通すことができれば
素早い対処できるようになります。時間の有効活用につながるだけでなく、集中力のアップにつながるので、ケアレスミスの防止にも
効果的といわれています。
このように仕事などで忙しく読書の時間がとれないという場合でも、効率よく本を読むことができるようになります。
ただし、効果の度合いは個人差が大きく、速読術によっても大きく異なります。
速読術は嘘?!
速読術に関しては賛否両論があり、批判的な意見があるのも事実です。
実際に速読は本当に効果があるのかという点でしょう。
速読術は早く読むために一時的に用いる技術という面では、読書力の低下が心配されている教育現場では、
正確に理解する読解力が育っていない生徒や学生に速読術を教えることには批判的なのです。
読書力を改善向上させた結果、習得される能力という面では効果があるのかもしれませんが、
研究者の間では速読術で、速く読むにつれて理解度が低下するので意味がないという意見もあります。
そのためアメリカでは、速読とは文字を高速で追う読み(scanning)や拾い読み(skimming)をして大意を把握しようとする読みのテクニックとして、一般的に受け止められているようです。
速読術によって読書効率はあがりますが、理解度に関しては人によると考えられるのです。
速読術を身に付けたい!自宅でできるトレーニング動画
速読術はトレーニングによって身に付けることが可能といわれています。速読術にはさまざまな方法がありますが、それぞれのトレーニング
を自宅でおこなうための動画を紹介したいと思います。速読術を身に付けたい方はぜひ参考にしてみてください。
〇【5分で習得】速読のコツとトレーニング|遅読の原因分析と解決方法。速読術のやり方。ノウハウ。スキルセット
使えるMBAチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=IxAaZ139M3o
すぐにできる「速読術」の解説です。遅読や活字が苦手な方必見の速読ノウハウです。フォトリーディングなど、特殊な手法ではなく、
遅読の要因を論理的に分析して解決策を考えました。誰でも今日からできる速読術です。速読を習得して、たくさん読書しましょう!
〇【速読Day1】7日間で速読のコツをマスターする!無料メール動画講座1日目『速読の原理』
【日本一の速読教室】誰でもできる楽読
https://www.youtube.com/watch?v=U9_mSVE8kfE
初日のテーマは【速読の原理】です。みなさんに質問です。「読む」という行為を2つに分解すると「何+何」でしょうか?
これを押さえておくことが速読習得には不可欠になります。
〇科学的な速読トレーニングなら1ページ6秒で読める!
速読&読書で賢くなろうチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=z-0GD1S0_g4
速読・読書ストラテジー研究者が語る「科学的に正しいトレーニング」と「絶対にムダなトレーニング」について解説します。
〇【共通テストに向けて】英語長文を10倍速く読む勉強法を大公開!速読力の鍛え方「速読トレーニング」の解説
受験サポーターsin
https://www.youtube.com/watch?v=ksGLeQ-9Qh8
共通テストになり、英語長文の比重が大きくなりました。「長文読むの苦手なのに…」そんなあなたに朗報です!
英語長文を10倍速く読めるようになっちゃう勉強法、教えちゃいます!
〇【速読練習動画】何が書いてある?20単語①
速読チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=QJhPstzVtQ4
速読のための練習動画です。(速読トレーニング動画)1つの単語がランダムに配置されて表示されるので、何の言葉なのかを当てて
下さい。当面は1単語ひらがな・カタカナの5~7文字で作成します。速度が遅いと感じる場合は、倍速再生もお試し下さい。
〇【読書術】大量の本を速く読むテクニック
心理カウンセラー・ ラッキー
https://www.youtube.com/watch?v=FP98VrpnCiU
年間500冊~1000冊読んでいるラッキーの速読テクニック。だれでも出来る!大量に読める!ほとんど疲れない!
そんな読書術をご紹介いたします。もっとたくさん本を読みたいという方は、ぜひ!
まとめ
速読術を身に付けることで、時間がないひとでも読書を進めることができるようになります。集中力がつき、仕事の効率アップにも
つなげることができます。自宅でのトレーニングを参考にしてみてください。